日々、我書き留めておきたくなったモノをつらつらと…
①高値(たかね), 終値(おわりね)
②柱(実体または胴体)
③安値(やすね), 始値(はじめね)
1.柱が長いものを大陽の丸坊主(だいようのまるぼうず)
2.柱が短いものを単に陽の丸坊主(ようのまるぼうず)
と言う。
買い圧力が一方的に強かった
と受け取れる。
長い・短いは感覚的なもので明確な定義は無い。
ローソク足1本で傾向を読み解くならば
買い
参考文献:
① ②
<< 1.0からの株式投資~ゆるかぶ幼稚園~
ローソク足 陰線系②陰の丸坊主 HOME 1.0からの株式投資~ゆるかぶ幼稚園~
ローソク足 陰線系①陰線 >>
[144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [165] [188]
ローソク足 陰線系②陰の丸坊主 HOME 1.0からの株式投資~ゆるかぶ幼稚園~
ローソク足 陰線系①陰線 >>
[144] [143] [142] [141] [140] [139] [138] [137] [136] [165] [188]
この記事にコメントする
カウンタ
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/05)
(03/15)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(02/23)
(02/23)
(02/14)
(01/18)
(12/29)
(12/14)
(12/13)
(12/10)
(10/29)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/08)
(08/20)
(06/16)
(06/15)
(05/31)
最古記事
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)