日々、我書き留めておきたくなったモノをつらつらと…
「切子グラス」は薩摩切子に江戸切子、蒲田切子に花切子
更には天満切子、上海切子といろいろありますが
その美しさは筆舌に尽くし難く、お酒を注いだらば幸せ幸せ♪
切子グラスの見分け方 - 江戸切子と切子グラスの見分け方
切子ガラスができるまで - 切子ガラスができるまで - 有限会社フォレスト
更には天満切子、上海切子といろいろありますが
その美しさは筆舌に尽くし難く、お酒を注いだらば幸せ幸せ♪
切子グラスの見分け方 - 江戸切子と切子グラスの見分け方
切子ガラスができるまで - 切子ガラスができるまで - 有限会社フォレスト
アメリカのMOTHER(英名:EARTHBOUND)ファンが米国内で
MOTHERと言うゲームを広く認知させようと奮闘した
ドキュメンタリー映画「EARTHBOUND, USA」が
2015年公開に向けて制作されているのだという。
糸井重里氏による秀逸なストーリーや印象的な音楽、
この素晴らしいゲームが海を越えて(表現が古いか…)
ファンを育んでいるのは嬉しい限り。
「EARTHBOUND, USA」を制作しているのは
MOTHERファンコミュニティサイト
「Fangamer」「STARMEN.NET」で
MOTHERに関する感涙誘う動画も公開されています。
YouTube - For James (ジェームズのため)
ニュース記事 - 「MOTHERシリーズ」のドキュメンタリーがアメリカで制作中、糸井重里氏へのインタビューも - GIGAZINE
ニュース記事 - Earthbound USA documentary planned for 2015 release | ScrewAttack.com
MOTHER掲示板 - MOTHER掲示板 - キャスフィ
つ、ついにMOTHER 4が? - ついに続編!? - MOTHER | mixiコミュニティ
公式出るまで我慢できぬ? 祈りなさい…無料でプレイできるようになる非公式続編「MOTHER 4」とは? - GIGAZINE
もしかして:この記事?
・セガ VS 任天堂 あの熱き時代のゲーム機戦争が映画化へ!!「Console Wars」
・見慣れたあんたも 逆さに見れば スキッと見えます 「ファミコンリミックス1+2」で ゲームセンターCX 有野課長の挑戦!
MOTHERと言うゲームを広く認知させようと奮闘した
ドキュメンタリー映画「EARTHBOUND, USA」が
2015年公開に向けて制作されているのだという。
糸井重里氏による秀逸なストーリーや印象的な音楽、
この素晴らしいゲームが海を越えて(表現が古いか…)
ファンを育んでいるのは嬉しい限り。
「EARTHBOUND, USA」を制作しているのは
MOTHERファンコミュニティサイト
「Fangamer」「STARMEN.NET」で
MOTHERに関する感涙誘う動画も公開されています。
YouTube - For James (ジェームズのため)
ニュース記事 - 「MOTHERシリーズ」のドキュメンタリーがアメリカで制作中、糸井重里氏へのインタビューも - GIGAZINE
ニュース記事 - Earthbound USA documentary planned for 2015 release | ScrewAttack.com
MOTHER掲示板 - MOTHER掲示板 - キャスフィ
つ、ついにMOTHER 4が? - ついに続編!? - MOTHER | mixiコミュニティ
公式出るまで我慢できぬ? 祈りなさい…無料でプレイできるようになる非公式続編「MOTHER 4」とは? - GIGAZINE
もしかして:この記事?
・セガ VS 任天堂 あの熱き時代のゲーム機戦争が映画化へ!!「Console Wars」
・見慣れたあんたも 逆さに見れば スキッと見えます 「ファミコンリミックス1+2」で ゲームセンターCX 有野課長の挑戦!
サカモト教授に触発されてファミコンミュージックを調べてみたら
イイのがあったので紹介!
ピアコンI
YouTube - CD『ピアコンI / ピアコンズ』 2009年11月25日発売!
公式サイト - ピアコンI / ピアコンズ
ピアコンII
YouTube - CD『ピアコンII/ピアコンズ』2010年9月22日発売 / 1,500円(税込)
公式サイト - ピアコンII / ピアコンズ
ファミ・コンピ
YouTube - ファミ・コンピ プロモーション映像
公式サイト - ARTIMAGE RECORDS
続ファミ・コンピ
YouTube - 続ファミ・コンピプロモーション映像
公式サイト - ARTIMAGE RECORDS
イイのがあったので紹介!
ピアコンI
YouTube - CD『ピアコンI / ピアコンズ』 2009年11月25日発売!
公式サイト - ピアコンI / ピアコンズ
ピアコンII
YouTube - CD『ピアコンII/ピアコンズ』2010年9月22日発売 / 1,500円(税込)
公式サイト - ピアコンII / ピアコンズ
ファミ・コンピ
YouTube - ファミ・コンピ プロモーション映像
公式サイト - ARTIMAGE RECORDS
続ファミ・コンピ
YouTube - 続ファミ・コンピプロモーション映像
公式サイト - ARTIMAGE RECORDS
ファミコン(FC)を頭に載せて8bitチップチューンを演奏する
「サカモト教授」
BGMのみならず、SEまで再現する演奏手法に
聴いているだけで本当にそのソフトをプレイしているかの様に
陶酔してしまいます。
YouTube - 【BitSummit】サカモト教授スペシャルライブ Professor Sakamoto
サカモト教授のCDも発売されているので気になった方はチェックしてみて!
個人的にはJ-POPをゲーム音楽風にカバーした「サカモト教授の8bit ジュークボックス」も
捨てがたいですが、オリジナル曲を収録した「SKMT」がオススメ!
YouTube - サカモト教授「サカモト教授の8bitジュークボックス」PV
YouTube - サカモト教授『SAMURAI』from 『SKMT』
YouTube - サカモト教授 - 8bit shower for "SF百景"
公式サイト - サカモト教授 オフィシャルサイト
ニュース記事 - モンパチblog サカモト教授…ってダレ?
サカモト教授 コラボゲーム - あの頃のドット絵 & ゲームミュージックここに復活! 本格ドットRPG『勇者と1000の魔王』いよいよ本日配信開始! | 株式会社インフィニットループ技術ブログ
関連動画 - サカモト教授のファミコン道場
もしかして:この記事?
・思わずフーフーしちゃうファミコンハーモニカ 8ビットハーモニカ(8bit Harmonica)
・出るんじゃ、ファミコン(FC)でございますね。「キラキラスターナイト」RIKIから発売である。
・曲目で涙。演奏でも涙。って言うじゃない?ファミコンミュージックアレンジで涙の跡
「サカモト教授」
BGMのみならず、SEまで再現する演奏手法に
聴いているだけで本当にそのソフトをプレイしているかの様に
陶酔してしまいます。
YouTube - 【BitSummit】サカモト教授スペシャルライブ Professor Sakamoto
サカモト教授のCDも発売されているので気になった方はチェックしてみて!
個人的にはJ-POPをゲーム音楽風にカバーした「サカモト教授の8bit ジュークボックス」も
捨てがたいですが、オリジナル曲を収録した「SKMT」がオススメ!
YouTube - サカモト教授「サカモト教授の8bitジュークボックス」PV
YouTube - サカモト教授『SAMURAI』from 『SKMT』
YouTube - サカモト教授 - 8bit shower for "SF百景"
公式サイト - サカモト教授 オフィシャルサイト
ニュース記事 - モンパチblog サカモト教授…ってダレ?
サカモト教授 コラボゲーム - あの頃のドット絵 & ゲームミュージックここに復活! 本格ドットRPG『勇者と1000の魔王』いよいよ本日配信開始! | 株式会社インフィニットループ技術ブログ
関連動画 - サカモト教授のファミコン道場
もしかして:この記事?
・思わずフーフーしちゃうファミコンハーモニカ 8ビットハーモニカ(8bit Harmonica)
・出るんじゃ、ファミコン(FC)でございますね。「キラキラスターナイト」RIKIから発売である。
・曲目で涙。演奏でも涙。って言うじゃない?ファミコンミュージックアレンジで涙の跡
スクウェア(現:スクウェア・エニックス)から
1992年に発売されたスーパーファミコン(SFC)ソフトの
「ロマンシング サ・ガ」ゲーム内BGM38曲を収録した
「ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンド・ヴァージョン」の完全リマスター盤
「ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック リマスター」が
2014年6月18日に発売!!
作曲家 伊藤賢治氏が監修していることもあり、絶対必聴の1枚になるぞ!
ニコニコ動画 - 【ロマサガ】SFC オリジナルサウンドヴァージョン
収録曲:
01.オーバーチュア~オープニングタイトル
02.アルベルト
03.シフ
04.クローディア
05.グレイ
06.ジャミル
07.アイシャ
08.バーバラ
09.キャプテンホーク
10.ダンジョン1
11.バトル1
12.勝利!
13.騎士の誇り
14.称号獲得
15.船旅
16.宮殿のテーマ
17.クリスタルシティ
18.迷いの森
19.ダンジョン2
20.脱出!
21.南エスタミル
22.下水道
23.魔の島
24.四天王のダンジョン
25.バトル2
26.レクイエム
27.傷心のアイシャ
28.孤独のテーマ
29.試練
30.涙を拭いて
31.ラストダンジョン
32.邪神復活
33.決戦!サルーイン
34.エンディングテーマ
35.Barbara's Tango
36.冒険者のテーマ
37.孤独のテーマ2
38.エスタミル
なお、「ロマンシング サ・ガ2 オリジナル・サウンドトラック リマスター」の
発売も計画されており、こちらは2014年7月16日に発売予定!!
公式サイト - ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック リマスター | SQUARE ENIX
ニュース記事 - 「ロマンシング サ・ガ」のリマスター版サウンドトラックが6月18日に発売 - 4Gamer.net
ニュース記事 - 電撃 - 『ロマサガ』珠玉のBGM38曲を完全リマスター! “ねんがんのサントラ”が6月18日に発売
ロマサガ全タイトルを振り返る連載企画 - 電撃 - 祝『サガ』シリーズ25周年! 『Sa・Ga』『ロマサガ』『サガフロ』『アンサガ』など全シリーズの思い出を振り返る【サガ25周年記念連載】
1992年に発売されたスーパーファミコン(SFC)ソフトの
「ロマンシング サ・ガ」ゲーム内BGM38曲を収録した
「ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンド・ヴァージョン」の完全リマスター盤
「ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック リマスター」が
2014年6月18日に発売!!
作曲家 伊藤賢治氏が監修していることもあり、絶対必聴の1枚になるぞ!
ニコニコ動画 - 【ロマサガ】SFC オリジナルサウンドヴァージョン
収録曲:
01.オーバーチュア~オープニングタイトル
02.アルベルト
03.シフ
04.クローディア
05.グレイ
06.ジャミル
07.アイシャ
08.バーバラ
09.キャプテンホーク
10.ダンジョン1
11.バトル1
12.勝利!
13.騎士の誇り
14.称号獲得
15.船旅
16.宮殿のテーマ
17.クリスタルシティ
18.迷いの森
19.ダンジョン2
20.脱出!
21.南エスタミル
22.下水道
23.魔の島
24.四天王のダンジョン
25.バトル2
26.レクイエム
27.傷心のアイシャ
28.孤独のテーマ
29.試練
30.涙を拭いて
31.ラストダンジョン
32.邪神復活
33.決戦!サルーイン
34.エンディングテーマ
35.Barbara's Tango
36.冒険者のテーマ
37.孤独のテーマ2
38.エスタミル
なお、「ロマンシング サ・ガ2 オリジナル・サウンドトラック リマスター」の
発売も計画されており、こちらは2014年7月16日に発売予定!!
公式サイト - ロマンシング サ・ガ オリジナル・サウンドトラック リマスター | SQUARE ENIX
ニュース記事 - 「ロマンシング サ・ガ」のリマスター版サウンドトラックが6月18日に発売 - 4Gamer.net
ニュース記事 - 電撃 - 『ロマサガ』珠玉のBGM38曲を完全リマスター! “ねんがんのサントラ”が6月18日に発売
ロマサガ全タイトルを振り返る連載企画 - 電撃 - 祝『サガ』シリーズ25周年! 『Sa・Ga』『ロマサガ』『サガフロ』『アンサガ』など全シリーズの思い出を振り返る【サガ25周年記念連載】
カウンタ
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/05)
(03/15)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(02/23)
(02/23)
(02/14)
(01/18)
(12/29)
(12/14)
(12/13)
(12/10)
(10/29)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/08)
(08/20)
(06/16)
(06/15)
(05/31)
最古記事
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)