忍者ブログ

日々、我書き留めておきたくなったモノをつらつらと…

ゲームなど激しい動きのある映像でも遅延を感じさせない!
ケーブルはナイロン編組なので耐久性も申し分なし!
8Kまでも対応しているので、当分買い替えの必要がなくなりますね。

ゲーム機に接続してシューティングやレースゲームなどを遊んでみましたが
遅延を感じることなく快適にプレイできました。

ミニHDMIやマイクロHDMIの変換プラグを通して使用しても問題ありませんでした。
煩わしいHDMIコードの取り回しとはおさらば!
コレがあれば無線で動画や画像をモニタに映し出せます!

パソコンの画面をそのまま映し出すだけでなく、拡張モニタとしても使えるので
様々な資料を見て行う在宅ワーク時にとても重宝しました。

プラグアンドプレイで即使えますが、送信機と受信機の双方でUSB Type-Cケーブルによる電源供給を必要とするのでご注意ください。

気になる遅延問題ですが、映画やYoutubeなどの動画は快適に鑑賞できましたが
ゲームなど激しい動きのある映像は使用に耐えないほど遅延がありましたので
その場合は次回の記事でご紹介する有線のHDMIコードをお勧めします。


首こりを軽減するサポーター!

コルセットのようないかにも治療用のような器具はちょっと…
という方にうってつけ!

首に掛けるだけのお手軽仕様で首の負担を軽減できるサポーターです。

ただ、慢性的に首こりがある方は胸鎖乳突筋など首の筋肉がガチガチに硬くなっている可能性がありますので、専門家に診ていただくことをお勧めします。



<< 前のページ 次のページ >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カウンタ
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/05)
(03/15)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(02/23)
(02/23)
(02/14)
(01/18)
(12/29)
(12/14)
(12/13)
(12/10)
(10/29)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/08)
(08/20)
(06/16)
(06/15)
(05/31)
最古記事
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
Copyright 消費増税に負けるもんか!! ヒビワレかつら by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
PR