忍者ブログ

日々、我書き留めておきたくなったモノをつらつらと…



①高値(たかね)
②終値(おわりね)
③始値(はじめね)
④安値(やすね)
⑤上(うわ)ヒゲ(または影)
⑥柱(実体または胴体)
⑦下(した)ヒゲ(または影)

柱もヒゲも極めて短い陰線を
コマまたは陰の極線(いんのきょくせん)
と言う。

相場が迷い保ち合っている
と受け取れる。

相場の転換点が近いというサイン。

参考文献:


①高値(たかね)
②終値(おわりね)
③始値(はじめね)
④安値(やすね)
⑤上(うわ)ヒゲ(または影)
⑥柱(実体または胴体)
⑦下(した)ヒゲ(または影)

柱もヒゲも極めて短い陽線を
コマまたは陽の極線(ようのきょくせん)
と言う。

相場が迷い保ち合っている
と受け取れる。

相場の転換点が近いというサイン。

参考文献:


①高値(たかね)
②始値(はじめね)
③終値(おわりね), 安値(やすね)
④上(うわ)ヒゲ(または影)
⑤柱(実体または胴体)

下ヒゲの無い大陰線(だいいんせん)を
陰の大引け坊主(いんのおおひけぼうず)
と言う。

売り圧力が強いことを示す。

以後、下落の可能性有り。

参考文献:


①高値(たかね), 終値(おわりね)
②始値(はじめね)
③安値(やすね)
④柱(実体または胴体)
⑤下(した)ヒゲ(または影)

上ヒゲの無い大陽線(だいようせん)を
陽の大引け坊主(ようのおおひけぼうず)
と言う。

買い圧力が強いことを示す。

以後、上昇の可能性有り。

参考文献:


①高値(たかね), 始値(はじめね)
②終値(おわりね)
③安値(やすね)
④柱(実体または胴体)
⑤下(した)ヒゲ(または影)

上ヒゲの無い大陰線(だいいんせん)を
陰の寄付き坊主(いんのよりつきぼうず)
と言う。

売り圧力が強いことを示す。

参考文献:
<< 前のページ 次のページ >>
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
カウンタ
カテゴリー
最新記事
(04/23)
(04/05)
(03/15)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(03/11)
(02/23)
(02/23)
(02/14)
(01/18)
(12/29)
(12/14)
(12/13)
(12/10)
(10/29)
(09/14)
(09/08)
(09/08)
(09/08)
(08/20)
(06/16)
(06/15)
(05/31)
最古記事
(07/15)
(07/16)
(07/17)
(07/18)
(02/08)
(02/09)
(02/10)
(02/11)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/15)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/19)
(02/20)
(02/21)
(02/22)
(02/24)
(02/25)
(02/26)
(02/27)
(02/28)
(03/01)
Copyright 消費増税に負けるもんか!! ヒビワレかつら by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
PR